Economy

裕福な国と幸福な国は必ずしも同一とは限らない。

さて、前回GDPというモノサシについて若干言及しました。その続きとして、ではGDP以外の指標をどうすればいいのか、色々な記事から方向性を探って行きたいと思います。 その前に、実は我が国を含む先進諸国でも色々と模索し始めているようですね。「仏大統領…

官僚とGDPという名のモノサシについて

「【続編】シンガポールのすごい官僚制度について(2) Q&A」僕もシンガポールに数年住んで、このブログ主の主張と全く同じ考えを持つようになりました。特に官僚の報酬を高額にするのには賛成です。その一番の理由として汚職が減るキッカケになると思った…

ギリシャの破綻と日本の借金と円高に関する僕なりの見解

ギリシャという一つの国が、事実上ほぼ破綻したのは記憶に新しいです。そもそも、国が破綻するというのはどういうことでしょうか?公務員の給与や年金、公共投資等の支出が、収入である税金を上回ると、国は国債を発行します。それがその国の借金になる訳で…

発展途上国とマイクロファイナンス

ジャック・アタリ緊急インタビュー NHKテレビ番組「危機の核心とは何か」- マイクロファイナンスこのNHK特集でのジャック・アタリ氏のインタビューですが、このマイクロファイナンスに関してだけちょっと「これはどうなんだ?」って思ったので、その備忘録。…

ベトナム生活での最も心に残った言葉(僕が政経に興味を持ったきっかけ)

ベトナムというと、まず何を思い浮かべますか? フォーとか生春巻きとかホーチミンおじさんとか色々ありますけど、僕が初めてベトナムへ行く前に頭に思い浮かんだことは「ベトナム戦争」と「社会主義国」でした。ベトナム戦争というと、世間一般ではアメリカ…

そろそろ政治とか経済について語ってみてもいいですか。

漠然とした考えでまだ全然まとまってないんですが、今の民主政治や資本経済って、本当にベストな選択なのかなぁーと最近常々疑問に思ってます。かといって僕がマルクスの資本論とかの本を読み漁って思ったんじゃなく、色んな国に住んでみて実体験を通して思…