2011-01-01から1年間の記事一覧

信用・信頼は時間を節約するということ

壮大なる「よかった確認」 そういう感覚が完全に壊れて、「公に頼らず自分の力で生き抜かなければ!」とか、「マスコミの言うことなんて全く信じられない。自分で情報を集めて自分で考えて判断しなければ!」と思う人が増えれば、日本の未来はまことに明るい…

日本の入試制度と人材育成について

最近、巷ではカンニングの件で盛り上がっているようですね。僕は2003年に日本を飛び出したあと、2004年頃から日本の教育環境について色々と考えるようになってきたのですが、この機会に僕の思うところをちょっとだけまとめて意見してみたいと思います。 まず…

裕福な国と幸福な国は必ずしも同一とは限らない。

さて、前回GDPというモノサシについて若干言及しました。その続きとして、ではGDP以外の指標をどうすればいいのか、色々な記事から方向性を探って行きたいと思います。 その前に、実は我が国を含む先進諸国でも色々と模索し始めているようですね。「仏大統領…

官僚とGDPという名のモノサシについて

「【続編】シンガポールのすごい官僚制度について(2) Q&A」僕もシンガポールに数年住んで、このブログ主の主張と全く同じ考えを持つようになりました。特に官僚の報酬を高額にするのには賛成です。その一番の理由として汚職が減るキッカケになると思った…